「ことば」

言葉の使い方って難しい。
育児、広告、友達付き合い・・・
LINEにFB、色んなネットツールが多い世の中
言葉の使い方で誤解も生まれる。
そんな日々あふれている「ことば」を色々と考えてみる。

「いい子」

みなさんにとっての「いい子」ってどんな子?
私の「いい子」からイメージするのは「大人の言う事を聞くおとなしい子」
まぁ、大人にとっての都合いい子というイメージ。
なので、娘を褒める時、叱る時に「いい子」という言葉は使わない様に
注意してます。
とは言ってもついつい出てしまい、言いなおす事しばしば(;^ω^)
「いい子になりなさい」「いい子だね」と子供の時に言われ続けていると
親や先生・・・上司などの前では「いい子」を演じる人間になるケースが多いかな?と感じます。
子どもに何かを伝えるって難しい・・・
娘が何か良い事をした時、努力して何かしらの結果を出した時
「いい子だね」ではなく、なるべく具体的に「お友達におもちゃを貸してあげて優しいね」とか「毎日、練習したから出来る様になったね~」と言う様に意識してます。
なんて偉そうな事を言ってますが、叱る時はついつい理屈っぽくダラダラと叱ってしまう自分にいつも反省してます💦
6歳の娘にはちょっと難しい様ですが、「いい子にならなくていいよ、人に優しく出来る心も体も強い人になってね」と伝え続けています。
私にとっての「いい子」は周りに流される事なく、困った友達に手を差し伸べる事が出来、「ありがとう」と「ごめんなさい」が素直に言え、挨拶がきちんと出来、公共の場でマナーが守れる子。
その為、娘には「0点取っても、逆上がり出来なくても怒らないけど、挨拶しなかったりお店で騒いだりしたら怒るからね~」とよく言います。
育児本など全く読んでないので、きっと今の育児の考え方とはかなりズレている事でしょうw
でも、「いい子」を育てるつもりはないので、いいかな?と思ってます。